| 2023年08月08日 00:37:26 | 投稿者: 竜胆 | |
「貴重な馬術書を誰に使った? 」スレに倣って立ててみました。  | 
| 2023年08月08日 01:35:00 | 投稿者: ちょこれ~と | |
| 
 出撃の際に「早く使って」とアナウンスが激しいので入手次第さっさと使ってしまいました(  | 
| 2023年08月08日 01:56:10 | 投稿者: black | |
| 
 手加減→ジャガーロウ  攻撃が高い、確実に仕留めるのが安心  | 
| 2023年08月08日 01:57:13 | 投稿者: black | |
| 
 両手持ちはラフシャーンさんでした、編集間違えた。(´Д`;)  | 
| 2023年08月08日 02:08:09 | 投稿者: 竜胆 | |
| 
 >ちょこれ~とさん  | 
| 2023年08月08日 08:25:42 | 投稿者: ちょこれ~と | |
| 
 オルレインくん、挑発は抜きにしてもアルフとの連携が強いし使いやすいですけど、確かに盾技能上がりやすいですね。12章開始で16(補正で+7)もあったからもうオブシダンカイトシールドがデメリット無しで使える…  | 
| 2023年08月08日 20:43:58 | 投稿者: 竜胆 | |
| 
 精神の秘薬→ノイエ  | 
| 2023年08月08日 23:15:41 | 投稿者: ちょこれ~と | |
| 
 敏捷の秘薬を入手して12章もクリアできたのでカキコしにきました  | 
| 2023年08月09日 06:12:51 | 投稿者: 竜胆 | |
| 
 各能力値の上限は30のはずなので、わりと早く敏捷30に到達するレフェに使わなかったのは正解だと思います。  | 
| 2023年08月09日 16:20:15 | 投稿者: ゆりねこ | |
| 
 当方は  | 
| 2023年08月09日 18:46:49 | 投稿者: ちょこれ~と | |
| 
 追記です  | 
| 2023年08月12日 13:55:51 | 投稿者: kma | |
| 
 
  | 
| 2023年08月14日 11:37:31 | 投稿者: 竜胆 | |
| 
 すっかり抜け落ちてましたが、  | 
| 2023年08月14日 19:37:08 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 さっきクリアしたのでやってきました!  | 
| 2023年09月08日 13:17:46 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 両手持ち:粉砕術で重いものを持つのでゲルザ  | 
| 2023年09月13日 01:49:37 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 ジャガーロウと違って斧一択でファランクスできないゲルザに待ち伏せがよいかもしれない  | 
| 2023年09月13日 01:54:19 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 ↑ですがスキル欄はスクロール制で特に制限なさそうですね  | 
| 2023年09月13日 12:24:24 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 感覚をノイエ、精神をゲルザに使うと強化スキルが強力になってよさそうですね。  | 
| 2023年10月18日 23:27:08 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 手加減は峰打ちができないキャラにつけるのが良いでしょう。峰打ち可能武器はジャンビア、シャムシール、ブロードソード、カットラス、サーベル、スタッフ。スタッフは忘れるとして、成長率35%くらいあれば、峰打ちのためのサブ装備で剣/短剣/細剣を持たせても良いかと思います。  | 
| 2023年10月22日 21:26:19 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 筋力って重戦士(タワーシールド/カイトシールド勢)に使うものじゃないですか?筋力の有無が大きい装備武器の制限で、これを最も受けるのが重戦士。  | 
| 2023年12月16日 11:38:25 | 投稿者: seijinyushae | |
| 
  現在ハードモードで進行しています。  | 
| 2023年12月23日 20:02:47 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 体力の秘薬をオライオンに使うのはやってみましたが、個人的にはあまりお勧めしません。鍛冶による疲労は疲労回復の薬で対応でき、レベルが上がってくると次第に薬1本で1ステージ分の修理が間に合う位になります。  | 
| 2024年04月28日 14:29:59 | 投稿者: reminder_89 | |
| 
 13章終わって やっとこちらへ書き込める……!  | 
| 2025年03月02日 00:31:10 | 投稿者: 匿名 | |
| 
 一周クリアまで漕ぎつけたので私も一つ  | 
| 2025年05月10日 21:47:13 | 投稿者: 赤身 | |
| 
 【ドーピングアイテム】  |