タイトル通りの質問なのですが、叔父上やレプナード様やゼノン父上の好感度上げって意味あるのでしょうか?
例えば6章最後の選択肢で「謙遜する」を選ぶとレプナード様の好感度が、11章始めの選択肢で「突然の話題に戸惑う」を選ぶと父上の好感度が上がりますよね。
他の選択肢を選ぶと王道や叡智ポイントが上がったりしますので、ノンプレイアブルキャラの好感度にもそれ相応の価値があるのかなー? と気になっています。
何かのイベント発生条件とかになってたりするのでしょうか。
ご存じの方おられましたら、教えていただけると嬉しいです。
|