さっそく私が把握している情報をまとめてみました。
1周のみ王道ルートしかプレイできていないため、覇道ルートは不正確かもしれません。
もし誤りや情報不足等ありましたら補足いただけると助かります。
まず基本的な情報からです。
------------
・王道を伸ばすと10で出撃ユニット好感度UP効率2倍(0.2→0.4)、
15でラウフェイの鼓舞スキル強化(叡智も10必要)
・覇道を伸ばすと10でラウフェイが意志力スキル修得、15で範囲攻撃の味方巻き込み許可、
25でラウフェイの指揮スキルが軍団統帥スキルに強化(叡智も12必要)
・叡智を伸ばすと10でラウフェイが指揮スキル修得および鼓舞スキル強化(王道も15必要)、
12でラウフェイの指揮スキルが軍団統帥スキルに強化(覇道も25必要)
・王道が高いと第8章開始時にミュレイが加入する(名声15以上、王道7以上、覇道6以下)
・覇道が高いと第8章開始時にゾラスが加入する(名声16以上、覇道7以上)
・叡智が高いと第11章開始時にノイエが加入する(叡智5以上、覇道8以下)
------------
以上を踏まえ、おそらく以下4パターンのいずれかを選択するのが最適と思われます。
【① 王道ルート】
王道と叡智を伸ばして覇道は0付近を保つ、最も無難な方針です。
王道15、叡智10が最終目標になります。覇道は最終0~2推奨(3から王道値が減り始めるため)。
私の場合は最終値が王道17、覇道0、叡智13でした。王道を1だけ取り逃したのは
把握できているため、王道・叡智ともに目標に対して3程度の余裕があるようです。
ミュレイは言わずもがな便利ですし、ノイエもより強くなるとあって一番お勧めと思われます。
[メリット]
・ミュレイとノイエが仲間になる
・王道を伸ばすと得られる特典を獲得できる
・ノイエはミュレイと会話イベントが多く、ノイエの精神成長率と精神値が成長しやすい
・覇道が高い(15以上)と消滅するイベントの恩恵を多数受けられる
(15章ラウフェイ鼓舞修得、16章クァラヌーン組、16章馬術書入手イベントなどは覇道15以上で消滅)
[デメリット]
・ゾラスが仲間にならない
・覇道を伸ばすと得られる特典を獲得できない
・10章終了時、ゾルツェンド騎士国に降伏を求めることができなくなる
【② 王道寄りの覇道折衷ルート】
基本的に王道ルートと同じく王道と叡智を伸ばしつつ、覇道も同時に伸ばす方針です。
王道10、覇道10、叡智10が最終目標になります。王道15(実質18必要)に届くかは不明です。
まず王道10、叡智10を目指しつつミュレイとノイエ加入不可にならない程度に覇道を稼ぎましょう。
[メリット]
・ミュレイとノイエが仲間になる
・王道を伸ばすと得られる特典のうち、好感度ボーナスを獲得できる
・ノイエはミュレイと会話イベントが多く、ノイエの精神成長率と精神値が成長しやすい
・覇道が高い(15以上)と消滅するイベントの恩恵を多数受けられる
・意志力スキルを修得できる
[デメリット]
・ゾラスが仲間にならない
・覇道を伸ばすと得られる特典のうち、範囲攻撃の味方巻き込み許可を獲得できない
・10章終了時、ゾルツェンド騎士国に降伏を求めることができなくなる
・鼓舞スキルを強化できない
【③ 覇道寄りの王道折衷ルート】
②と似ているように見えて異なります。ゾラスとノイエ加入を両立させる方針です。
王道10、覇道10、叡智10が最終目標になります。王道15(実質18必要)に届くかは不明です。
ゾラス加入8章時点で覇道7~8、ノイエ加入11章時点で叡智5以上、覇道8以下になるよう調整しましょう。
[メリット]
・ゾラスとノイエが仲間になる
・王道を伸ばすと得られる特典のうち、好感度ボーナスを獲得できる
・覇道が高い(15以上)と消滅するイベントの恩恵を多数受けられる
・意志力スキルを修得できる
[デメリット]
・ミュレイが仲間にならない
・覇道を伸ばすと得られる特典のうち、範囲攻撃の味方巻き込み許可を獲得できない
・10章終了時、ゾルツェンド騎士国に降伏を求めることができなくなる
・鼓舞スキルを強化できない
・ノイエとミュレイの会話イベントが発生せず、ノイエの精神を成長させにくい
【④ 覇道ルート】
覇道と叡智をひたすら伸ばす大胆な方針です。
覇道25、叡智12が最終目標になります。極めて高い覇道が必要なため敵将はどんどん撃破しましょう!
王道は0でいいはず(そのくらい極端に振らないと覇道と叡智の目標達成できなさそう?ですし)。
軍団統帥スキルによる自軍の戦術・精神強化はとても頼りになるでしょう。
[メリット]
・ゾラスが仲間になる
・覇道を伸ばすと得られる特典を獲得できる
・10章終了時、ゾルツェンド騎士国に降伏を求めることができる
[デメリット]
・ミュレイとノイエが仲間にならない
・王道を伸ばすと得られる特典を獲得できない
・覇道が高い(15以上)と消滅するイベントが多い(特に16章の馬術書2冊目入手不可は痛い)
|